スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0

    また「やらせ」か五輪開会式

    たまには真面目な話 comments(0) trackbacks(0) ねいむ
     
    こんな記事を見つけたので、たまには真面目なことでも書いてみようと思って…。
    ←ただの気まぐれなだけだけど





    「演出じゃん!」

    て言ってしまえば、それまでなんだけどね。



    私はそういうのとか、あまり関心があるほうじゃないんで良く分からないけど、五輪開催前からなんとなく中国って、いろいろ世界から叩かれている印象(?)があります。

    でも国同士の問題とか、いろいろあるんだろうなぁ、きっと。


    中国側だって、まさか開会式の演出のことまで言われるとは、思ってもみなかったと思うし。


    「互いの認識の違い」ってやつなんでしょうかねぇ。


    国が違えば、それぞれの基準となる常識っていうのも違うだろうしね。


    なんか、難しいですよね。

    みんな踊らされた

    たまには真面目な話 comments(0) trackbacks(0) ねいむ
    あるある納豆ダイエット捏造のニュース。
    昨日、関テレの上層部(?)の方達がお詫び会見やったらしいですね。

    こういった情報番組での捏造問題なんて、今に始まったことでもないはずなのに、なんでこんなに大騒ぎ(?)になってしまったのか。

    まぁ、放送後に納豆が品薄になったのが原因でもあるんだけどね。

    ここ数週間でスーパーなんかでも、けっこう品薄だっていう話も聞きましたし。
    納豆工場では休日返上で働いてたって、新聞で読んだこともあったし。

    そんな感じで社会現象(?)みたいになっちゃったからな。

    こう考えると、けっこう「あるある大辞典II」って、
    見てた人多かったんだな〜。
    (私は最近この回も含め、見てなかったんだけどねあせあせ

    しかも「ダイエット」と聞いてその情報を鵜呑みにし、
    つい飛びついてしまう視聴者も多いってことですよね。
    (乙女心おや?の悲しい性・・・てヤツですポロリ

    そうすると過去に「あるある〜」で放送されてたモノも、
    なんだか疑いたくなってくるような。

    「もしかしたらあの中にもいくつか、捏造があったんじゃないのか?」
    とかね。

    視聴者からしたら、かなりな不信感ですよ。

    あのテの情報番組は、一度信用を落としたら回復するのは難しいと思うし。

    でもまぁ、それだけでダイエットできてたら、みんな苦労はないですけど。たらーっ

    自転車のルール

    たまには真面目な話 comments(0) trackbacks(0) ねいむ
    今朝たまたまベリサタ見てたら、森三中のコーナーで自転車のルールについてやっていた。

    「自転車が車道を走っても良い」なんて、初めて知りました。
    ずっと、歩道を走らないといけないのかと思ってたから。

    とはいえ、歩道走るよりも車道走るほうが、
    かなり走りやすいのも確かなんだけどね汗

    あとは、自転車でも違反したら懲役とか、
    かなりの罰金も払わないといけないケースもあるとか、
    そんなことも言ってたな。

    ・・・細かいことは、もうすでに忘れちゃったんだけど汗

    私なんて、そのへんのこととか、ぜんぜん知らないで走ってるなぁあせあせ

    標識なんかも全く見てないしね汗

    そういえば随分前、傘差しでメール打ちながら自転車乗ってる学生(高校生くらいだったかな?)を見たことがあった。

    もちろん両手塞がってるから、手放し運転で乗ってるわけなんだけど。

    あれも、もし車と接触とかで事故って、裁判なんかになったりしたら、
    きっとその自転車のほうが裁判に負けるんだろうなぁ。

    私が見たかぎりだと、携帯をずっと見てたから下向いたままで、
    ぜんぜん前向いて運転してなかったしね。

    それにしても手放し運転かぁ・・・。

    かなり不器用な私にはマネできませんなぁしょんぼりプシュー

    給食費滞納問題

    たまには真面目な話 comments(2) trackbacks(2) ねいむ
    昨日「教育白書」見ました。ていっても、前半3時間くらいだけど。

    払わない言い訳、すごいですね。
    「義務教育だから払わなくていい」とか、「給食費よりも携帯の方が大事」とか。
    職員が滞納者の家に徴収に行ったら、子供が出てきて居留守を使ったり。

    今の親って、みんなあんななのか・・・と思ったらかなり萎えます。下向き
    いえ、もちろん、ごく一部の人なんでしょう。
    だって、大半の親はちゃんと真面目に払ってるわけだし。

    でもそのごく一部のせいで、真面目に払ってる人が損をするって、かなりひどいですね。
    実際、そのせいで給食メニューの質を落とさないといけなくなったところもあるみたいだし。

    もうこうなったら犯罪ですよね。法律にもちゃんと定められているわけだし。
    (ちゃんと強行手段に出ている地域もあるみたいですが)

    もしかしてそういうのが問題になってきたのって、ここ2〜3年くらい?
    それとも「先生の体罰」が問題視されるようになってからかな?

    これはかなり私的な意見ですが、先生が親や生徒になめられるようになってからのような気がします。

    もし先生が生徒をうっかり殴ったりしようものなら・・・かなり恐ろしいことになるような。
    ←あくまでも想像だけどあせあせ

    今の世の中、先生っていうのもつらい職業なんだなぁ。[:がく〜:]

    まぁ、まったく関係のない(?)私が言うのもなんなんですけどねあせあせ

    「履修不足の高校」のニュースで思い出したこと

    たまには真面目な話 comments(1) trackbacks(0) ねいむ
    このニュースを見て、ちょっと思い出しました。
    あ、内容は全く関係のないことですたらーっ

    私が中学生の頃(もう20年くらい前ですがあせあせ)のことです。

    1年間で1つの教科を終わらすのは当たり前だと思うんですが、3学期の最後に教科書を読むだけで、無理矢理終わらせたものがありました。
    何の教科かは忘れたのですが、ざっと目を通しただけ。

    もう期末テストも終わってたから、それだけだったのかもしれないんですが、一応、ちょっとでも説明らしきものがあってもいいと、思ったんだけど・・・[:がく〜:]
    あ、でももしかすると、チョットはあったのかな?(よく覚えてないたらーっ

    そういえば酷い時には、最後まで教科書を終わらすことができない先生もいたような。
    なんか、「ここからは各自で読め!」みたいなね。
    なんとなく、やっつけ仕事っぽい感じもしたなあ。
    ここまでくると、先生の能力の問題のような気もするけど。

    ・・・あ!なんか、だんだんとその頃のこと、思い出してきた〜!ショック

    考えたら中学の頃って、あんまりいい思い出がないや。
    なんかちょっと、「いじめ」られてたような気もするし[:ふぅ〜ん:]

    先生にもあんまり、恵まれなかったような・・・?
    (その頃に「先生も人間なんだ」と、実感しましたひやひや

    中学の頃の一番の嫌な思い出が、修学旅行だったしねモゴモゴ

    まあ、この話は長くなるので次の機会、ということで。
    ←いつになるかは分からないけどたらーっ
    • 0
      • Check
      無料ブログ作成サービス JUGEM